blog– category –
-
『木はかつて分解されない物質だった。』
『木材』は地球に還元されるサスティナブルな循環物質として認識されているけど、はるか昔は木材の一部、【リグニン】といわれる物質は分解されることがなかったらしい。そしてどんどん蓄積されていく時代があったんだって。それが様々な要因で石炭になっ... -
オーダーメイドの木製看板の費用と注文方法
【オーダーメイドの木製看板とは? 】 オーダーメイドの木製看板とは、お客様の希望や要望に合わせて、独自のデザインやサイズで製作される看板のことです。ウッドサインショップでは、木の温もりと職人の技術を活かし、お客様が求めるイメージに合った木... -
こどもが描いた家族の絵を表札にしました。
2010年 次男が4歳の時に描いた家族の絵を表札にした作品のご紹介です。次男も今は17歳。当時ほど近寄ってくれることはなくなりましたが今でもとてもかわいい自慢の息子です。(親ばか投稿、ご了承ください。)こどもの描くイラストとの出逢いも一... -
おしゃれな木の看板で空間を彩ろう!
木製看板工房ウッドサインショップへようこそ。私たちは、あなたのビジネスやイベントを特別なものにする、おしゃれな木の看板を提供しています。木の看板は、温かみと自然の美しさが魅力。そして、おしゃれなデザインと組み合わさることで、どんな空間も... -
手作りの木製看板で屋外広告を彩ろう!
木製看板工房ウッドサインショップへようこそ。私たちは、あなたのビジネスやイベントを魅力的に演出する、手作りの木製看板を提供しています。屋外広告を特別なものに変え、お客様の注目を引きつけるお手伝いをいたします。 木製看板と屋外の調和 屋外で... -
牛乳箱。
もう学生の頃からずーっとなんですが、古いものに惹かれるんです。車、バイク、オールドタックル(釣り具ですね)、古着等々。今現在の製品よりも、昔のものがすべてにおいて手間のかけ方が桁違いのような気がするんです。イイものを作ろうと精力を注いでい... -
はじめまして。
はじめまして、ウッドサインショップ代表の林善広です。 と申しましても木製看板のご提供をし始めたのは2003年頃ですので、初めてじゃない方もいらっしゃるかとは思いますが、 チョコチョコ更新している部分もありますので、再度見返していただ...
1