木の看板 木製看板 看板デザイン ウッドサインショップ 

木の看板制作事例|時の雨様よりご依頼いただいた店舗用木製看板

無塗装の縦木目にサンドブラストされた木製看板の中央に砂時計とアジサイのロゴ、ブルーの滴が美しい木の看板

東京都・西早稲田にある共創拠点「時の雨(ときのあめ)/ TOKINOA INC.」様より、
店舗用の木製看板と、併せて木製表札をご依頼いただきました。
本日は、その看板と表札の制作事例とともに、「時の雨」様のご紹介もさせていただきます。


■ 境界線を超える創造の空間に

時の雨」様は、ギャラリー・シェアアトリエ・ブックラウンジが融合した、創造と共創の拠点。
時間・空間・文化」の境界を超え、人と人、人と世界がつながる場所です。
アート、思想、日常が交差しながら、新しい価値が静かに芽吹くような空間となっています。

制作にあたっては、ロゴやお話を重ねながら徐々に世界観を共有させていただき、
その空気感を大切に、静かに時を刻むような看板を目指しました。


■ コンセプトを象徴するデザイン看板

看板には、「時の雨」の世界観を象徴するかのように
砂時計と青い雫をモチーフにデザインされていました。

モノトーンの静謐な構成の中、一粒の青い雫がさりげなく目を引き、
時間・自然・循環を感じさせる仕上がりとなりました。


■ 無垢の木目を活かした、静かに佇む木の看板


自然の木目が美しく、空間にすっと溶け込むような、やさしくて力強い存在感があります。
木ならではの温もりと落ち着きを大切に、店舗の「顔」としてふさわしい看板を目指しました。

あえて塗装で木目を覆わず、自然の木の表情や質感をそのまま活かすことで、
「時の雨」様の持つ静けさや思想と響き合うような看板に仕上げています。

無垢材ならではの経年変化(シルバーグレーへと変化する美しさ)は、
時間の流れを感じさせるものとして、世界観と調和すると考え、ご提案させていただきました。


無塗装の縦木目にサンドブラストされた木製看板の中央に砂時計とアジサイのロゴ、ブルーの滴が美しい木の看板

■ 屋外でも安心して使える木製看板

看板は、防腐・防カビ効果のある透明塗料で仕上げており、屋外設置にも適しています。
時間とともに木肌の色がシルバーグレーに変化していく経年美は、
今回製作させていただいた【時の雨様の木製看板】ならではの魅力になります。
時を重ねるごとに風合いを増す、そんな看板を目指して制作しました。


■ 木製表札も合わせてご依頼いただきました

モノトーンで統一された背景の中に、ゴールドの文字が浮かび上がるように配置された表札も同時に制作。
「時の雨」様の世界観を壊すことなく、静けさの中に確かな存在感を放つデザインに仕上がりました。
控えめでありながらも印象に残る、そんな一枚です。

浮き彫り表札、ゴールド文字

【制作事例】時の雨/TOKINOA INC.様|木製表札と看板のご依頼 | 木の表札、表札オーダー、おしゃれ表札 CRANK

看板・表札ともに、空気感を大切にしながら、心を込めて制作させていただきました。
木の看板や表札をご検討中の方は、どうぞお気軽にご相談ください。

📍時の雨様の詳細はこちら
公式サイト:時の雨 | 生き方ラボ by Tokinoa Inc.
Instagram:時の雨(@tokinoa_lab) • Instagram写真と動画

📍制作のご相談・お問い合わせは、ウッドサインショップのホームページまたはInstagramプロフィールリンクよりどうぞ。
📍表札のご相談・お問い合わせは、木の表札、表札オーダー、おしゃれ表札 CRANK | 木の表札だけ。またはInstagramプロフィールリンクよりどうぞ。

無塗装の縦木目にサンドブラストされた木製看板の中央に砂時計とアジサイのロゴ、ブルーの滴が美しい木の看板

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!